“嫌ギャラリー”

へー…西洋の武器甲冑展、か…ちょっと入ってみるかな

いらっしゃいませー

えーっと、大人一人

……寂しいヤツ

え…?

休日のこんな時間に男一人でブラブラして、彼女とか友達とかいないのかよこのボッチ大明神

な、え――

なーんてアナタも大丈夫っ、西洋の武器甲冑展へようこそー!!

えーなんだよそのノリ!!?

ちなみに、言葉の前に『えーと』や『あー』をつける人はコミュ障に多いですよ! 気をつけてくださいねー!

そんな明るく言うことじゃねぇだろうよ! なんだよこいつもーーー!!

当ギャラリーは持ち上げて落とすシステムとなっておりまーす!

いらねーー! そのシステムいらねーー!

あ、でもでもー、展示されている武器や甲冑についてはシステムを適用しておりませーん、気をつけてくださいねー!

当たり前だろ馬鹿ーー!! 武器やら甲冑やら持ち上げて落としたら痛いわボケ!

こっ…言葉の暴力だぁ…うぅぅ…

なんでメソメソするー!? さっきからチクチクチクチク言葉のショートジャブ繰り出してきてんのはそっちでしょー?!

ショートジャブはノーカウントとなっておりまーす!

立ち直り早いしー!!!

持ち上げて落とす――

自分もかよ! ってかさっきから俺あんまり持ち上げられてない気が……

展示されている武器や甲冑の中には、実際お手にとって持ち上げることができるものもございますのでどうぞー

セルフかい!! って、触れるもんもあんの?

はいー、順路に従ってお進みくださいー、最後のほうにこっそりありますので

へー、受付はこんなんだけど、意外と豪華なんだな

よろしければご案内いたしますがいかがですかー?

え、案内?

展示物の謂れや歴史的背景などを無料で紹介させていただくもので、所要時間は30分程度でございます

なるほどー…本格的だなぁ

ボッチ大明神でも、知的で美人な若い女性と一緒に30分も言葉を交わすことができる、超スーパーミラクルサンダーグレイトスペシャルワンダフルインクレディブルアグレッシブウルトラ出血大サービスもってけドロボーボランティア魂炸裂システムです

よーしよく言った、もう一度言ってもらおうか

ですから、超スーパーミラクルサンダーグレイトスペシャルワンダフルインクレディブルもう一度言わせたら殺すウルトラもってけドロボーボランティア魂炸裂システムですって

なんか怖いの混ざってたーーーー!!!!

べっ、別に誰も来なくて寂しかったわけじゃないんだからね! せっかくだからボランティアで案内してあげないこともないけど、ってそういう話よ、勘違いしないでよね?!

テンプレツンデレまで来たーーー!!

とーにーかーくー、ご案内させていただきますので

決定権俺にナシ! …だいたいどこが知的で美人なんだよ

あ、それでしたら、これで

俺にはデフォルメしたようにしかみえない

デフォルメキャラですので

なんで?

かわいげキャラ

知的美人は…?

今日はもう売り切れちゃいましたー!

元からないよねそれーー!!

深夜アニメの二次元萌えキャラばかりハァハァしながら見ているから、リアルの女性の美しさが理解できない哀れなお客様、ご案内ー!

ガチでうぜーーー!!! なんだよこいつーーーー!!!!

お客様、静かにご鑑賞お願いいたします

急に仕事モードかよ!!

こちらは紀元前3世紀頃、ローマ軍が用いたとされるチェインメイルです。

日本では『鎖かたびら』とも呼ばれ、中世期初頭ではゲルマンやノルマンの人々に広く普及し、ヨーロッパ全土で使われていました

へー、小さな鉄のリングがつながってるんだ

紀元前4世紀頃、ケルト人が開発した当初は加工技術も乏しく、また材料も貴重だった為、輪の径はもう少し大きく、一部の貴族や特権階級のみが使用していたそうです

でも日本ではあんまり見ないよな

東ヨーロッパやアジアでは比較的早い時期に、隣に展示してございますラメラーアーマーの開発・実用配備が進んだ為、チェインメイルはその下に着るような予備的防具としての位置づけが強くなりました

おー、これかー。 へー…

ラメラーアーマーは、レイムと呼ばれる薄い鉄片に穴を開け、紐などを通してつなぎ合わせたもので、後に紹介いたしますブレートアーマーなどと比較すると防御力は劣る反面、動きやすく、白兵戦に強かったという特徴があります

なるほど…

また、甲冑に合わせて武器もこのように変遷しており、チェインメイルに対しては弓、エストックなどの突き刺す武器や、衝撃を与える鈍器などが用いられました、よいしょ

…なんでそんなトゲトゲ満載の鈍器かまえてるんですか

こちらは13世紀頃ドイツで広く用いられた鈍器、モルゲンシュテルンです。 モーニングスターという名前の方が一般的かもしれませんね

いやいやいやいや、そんな、なんで説明するのに武器かまえるんですか

こちらのチェインメイルは実際に装備していただけますので、ちょっと、試しに着てみてください

それ絶対そのモーニングスターで殴る気だよね?!

さぁー、どうでしょうー?

グリップに力込めないで!! 説明聞いた限りだとチェインメイルは鈍器に対して無力っぽかったじゃん!!

ッチ……気づかれたか……

うわぁー、殺る気マンマンの目だったー、こえー……

続きましてこちらは、スカイアーマーと呼ばれ――…

待って、待って待って、待ってそれねえ、それ、どうみてもスイカだよね?! スイカアーマーだよね?

ん……?

……ああ、スイカアーマーと呼ばれ――…

訂正するところそこじゃなーい!! なんで?! なんで西洋の武器甲冑でスイカ出てくんの?! 違うよねそれ!

やっぱだめかー

だめに決まってるよね!? さすがに中世期でスイカを甲冑にはしなかったはずだし!

お嫌いですか? スイカ

うーんそうだなぁー、夏はやっぱりスイカかなーメロンもいいけど高いしーって、そうじゃなくー!

んもぅー、ワガママさんだなぁー

えへへーってだから、そうじゃなくて!! なんでスイカがあるんだよって話!!

安かったんですよ、そろそろ夏も終わりだからだと思うんですが

特売スイカだった!!

ってかよくみたらさっきのチェインメイルとラメラーアーマーとあっちにあるプレートメイルと鈍器以外全部スイカじゃん!

このモルゲンシュテルンで叩き割って食べることもできますよ

西洋の武器甲冑展じゃないのここ?!

予算の都合でスイカ展になっておりまーす

なんだよそれーーー!!!

以上、自作ボイスドラマ台本でした。

B
e
f
p
q
r
s
K
O
Keyboard Shortcuts
  • J Next page
  • K Previous page
  • [ First page
  • ] Last page
  • E Enable/disable bubble animation
  • 0 Manual page turning
  • 1 Slow page turning
  • 2 Normal page turning
  • 3 Fast page turning
  • P Start/stop auto page turning
  • ? Show keyboard shortcuts
Play Again
More Stories
Posted at 2013/04/22 19:34 Viewed 7 times

Comments

Login to Write your comment